にじいろピアノコンクール|課題曲1曲で参加できるコンクール

にじいろピアノコンクールは「にじいろのおくりもの」(Gakken)より選ばれた課題曲から1曲を演奏するピアノコンクールです。

ホーム ≫ 指導者コメント ≫

指導者コメント

説明会にご参加いただいた指導者からのコメント

コンクールへの憧れ

関西在住です。
私の教室には他に開催されているコンクールに参加をためらう子も多く、すでにコンクールに参加している子と温度差があります。
生徒たちはやはり「コンクール」という名前のステージに憧れております。
日頃は、いわゆるコンクール組にスポットが当たりがちで、そこが悩みでしたが、教室の生徒が1人でも多くピアノでの成功体験をつみ、ピアノを習っている自覚と自信をつけて欲しいと願う私の想いにピッタリのコンクールだと思いました。来年の開催を楽しみにしております。

初参加でも大丈夫

生徒はコンクールに出場したいという気持ちはあり、やる気はあるけれどまず課題曲は仕上げられるのか不安で、迷っていました。
課題曲は一曲のみなので数ヶ月あれば忙しくても仕上げられることが魅力的でした。
先生のお話を伺い、今年は絶対評価で個人を見てくださるとのことで初参加でも出場しやすいと感じました。
生徒のモチベーションアップに、そして大きな成長に繋がることを楽しみにしております。

先生方を身近に感じました

代表の先生方は、遠い存在だったのですが…身近な先生(申し訳ないです)という印象を受けました。
説明会だけでなく、課題曲まで説明していただき感謝感謝です。
ぜひ、これから生徒と共に勉強し、参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

いつからでも勉強できる!

今日はピアノ教師の学びの道を開いてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
全く若くないですが、「いつからでも勉強のスタートはできる!」とおっしゃっていただいた先生のお言葉を御守りに、
基礎からしっかり学ばせていただこう!と久しぶりの新たな気持ちで、少しワクワクしています。

課題曲の説明も!

課題曲の説明は本当に皆さんにとっても、私にとっても、とてもよかったと思います。
ペダルとかは、やはり迷う所です。変奏曲のペダル、入れようと思っていたので、あのように「これは入れないで。」と、ズバッと言ってもらった方がありがたいです。
テンポとかも講師は最後まで悩むので「このくらいの速さでは弾いてほしいな。」はやはりありがたいです。
他の先生方にも、曲のレクチャーも、受けれます。とすすめておきます!

勉強会にご参加された指導者のコメント

普段の先生方の指導法も!

実際に審査をしてくださった先生方から、コメントについての詳しい説明やファイナルに向けてのレッスンの方向性が明確になるようなアドバイスをいただくことができました。
また、普段の先生方の指導法も教えていただくことができ、とても勉強になりました。

生徒の講評用紙が楽しみに!

講評用紙を読み解く勉強会に参加しました。
あたたかいメッセージに隠れていること、それを解決するには、どのような練習をしたらよいか、丁寧に教えていただき、大変貴重な時間でした。
その後は、生徒の講評用紙が楽しみで、次のレッスンまで待ちきれず、写真を送ってもらうようになりました。

他教室の生徒さんの講評も!

勉強会では審査員の先生方の講評にありました音色やペダリングについて質問し、そのアドバイスを元にレッスンを進める事ができました。
また一緒に参加されてた先生方の曲のアドバイスも聞く事ができてとても勉強になりました。指導者として大変有意義な勉強会を開催していただき感謝しております。

指導者へのフォローアップ!

いただいた講評用紙の活用法を生徒さん一人ひとりについて、本当に細かく丁寧に教えていただきました。
当日聴いてくださった審査員による勉強会で私達指導者をフォローアップしてくださることに感動!でした。来年もお願いしたいです!

感動の嵐でした!

雲の上のような存在の審査員の先生方から、自分の生徒へのアドバイスを直接伺うことができました。
しかも、とても丁寧に一人ひとりの演奏にアドバイスとあたたかい激励のお言葉をいただき、感動の嵐でした。
講評の読みとき方も一緒に教えていただき、とても勉強になりました。参加して本当によかったです。